【体験レポート3】花のある暮らしを始めよう!bloomee-2

花のある暮らし 体験

カンタンに楽しめて花のある暮らしが始められる、花のサブスク(お花の定期便)に興味があるけど…届いたお花が枯れていたり、茎が折れていたら、ちゃんと対応してくれるのかしら?そう思われている方もいることでしょう。
今回は、花のサブスク(お花の定期便)のbloomeeで品質保証制度を利用しました。また、これからの時期にオススメのドライフラワーについても解説します。

「品質保証制度」体験!花のサブスク(お花の定期便)bloomee(ブルーミー)

12月は、クリスマスパッケージでお花が届きました。

ポスト投函のはずなのに何故か今回は、配達依頼を受けた郵便局員さんが玄関まで届けてくれました。たまたま在宅していたので良かったですが、こんなこともあるんだ!と、ビックリしました。

1-1 パッケージを開けるといつも通り

栄養剤とペーパーに包まれたお花が入っていて、届いたお花の名前と解説、お手入れ方法が記載してある紙がついていて、また、お花が包んであったペーパーの底には透明なゼリーが入っていて水分補給の役割をしていました。

1-2 透明ゼリーを洗い流して飾ったら異変が!

お花の茎についていた透明ゼリーを洗い流し、根本を束ねてあった輪ゴムを取り除き、いつもの瓶に飾ってみたところ、白いデンファレが異様な角度を向いていました。手にとってみると…先の方の茎がポッキリ折れている!

1-3 ショックすぎて動揺
一瞬、何が起こったのか理解ができず、ただ呆然と佇むばかり。瓶に飾るまでの工程を繰り返し思い出していました。花の上部は触っていないし、根本の透明ゼリーを洗い流して輪ゴムを取り除いただけだし…何でだ!品質保証制度のことをすっかり忘れていました。

1-4 スマホアプリからお花の再送依頼

届いたお花の名前と解説、お手入れ方法が記載してある紙を眺めていたら…品質保証制度の記載があり、我に返りスマホアプリを起動し品質保証制度の申込をしました。品質保証制度は2種類あり「お花の再送」と「次月無料」でした。
※スマホアプリは現在メンテナンス中のため使用できません。

花りん
花りん

次月無料?何じゃそりゃあ!

それって…次回はタダにするから、

今回は我慢しろってことなのかい!

瓶に飾った状態の写真と茎が折れた部分の写真を撮り、アプリから申請するとパソコンのメールに【品質保証制度のお問合せが完了しました】と、返信が届いていました。
文面には「いただきましたお声をもとに、お花屋さんの状況や配送周りを確認し、2~3日を目処にご連絡をさせていただきます。」と記載してあり、そんなに日数がかかるのか…とガッカリしていたら、3分後にメールが届き「お問い合わせ内容を確認いたしまして、この度は品質保証として【お花の再送】を承りました。」と記載がありひと安心。ただし、再送は翌週になるそうです。

花ニャンコ師匠
花ニャンコ師匠

素早い対応…さすがニャ!

ふと、カレンダーを見たら…届いた日は「仏滅」でした。

花りん
花りん

茎が折れた部分の上に咲いていたお花は、

残念ながらシナシナになってしまい

とても悲しい気持ちになりました。

届いたお花の解説!

今回届いたお花は「デンファレ」「タラスピ」「スターチス」の3種類でした。

2-1 デンファレとは

基本情報

学名:Dendrobium bigibbum
分類:ラン科 / セッコク(デンドロビウム)属
原産地:ニューギニアから北部オーストラリア

1年を通じて出回り、タイなどからの輸入品が多く値段も比較的安価。1本200円~400円ほど。国産品もあるが、国産品の方がやや高価です。ブライダルや花飾りに使われることが多く、濃いピンク系の品種が多く出回っていますが、白・淡いピンク・淡い紫・ライムグリーンなどの品種もあります。
出典:https://hanalabo.net/2019/10/12/dendrobium-phalaenopsis/
みんなの切り花情報サイト ハナラボノート

2-2 タラスピとは

基本情報

学名:Capsella bursa-pastoris
分類:アブラナ科・ナズナ属
和名:薺
英名:shepherd’s purse
原産地:中国

タラスピは西洋ナズナとも言われ、春の七草の「ナズナ(ぺんぺん草)」の一種。タラスピのうちの「グンバイナズナ」の実は、「軍配(グンバイ:相撲の行司が使ううちわ型の道具)」のような形をしており、サラダなど食用されることがあります。切り花として販売されている輸入のものは長さがあり、色も鮮やかなのでブーケに使うと美しく仕上がります。
出典:https://lovegreen.net/languageofflower/p147771/
LOVEGREEN

2-3 スターチスとは

基本情報

学名:Limonium sinuatum
分類:イソマツ科 / リモニウム属
和名:ハナハマサジ
英名:Sea Lavender、Marsh rosemary など
原産地:地中海沿岸~小アジア

1年を通じてお花屋さんで出回っています。花もちがよく、ボリュームもあり、値段も1本200~300円ほど。また、ドライフラワーに最適です。同じスターチスの仲間で『ハイブリッドスターチス(宿根スターチス)』系とよばれる花の細かいスターチスも切花として多く出回っています。
出典:https://hanalabo.net/2018/08/16/statice//
みんなの切り花情報サイト ハナラボノート

花ニャンコ師匠
花ニャンコ師匠

だんだんと、

花に詳しくなってきたニャ!

これからの時期はドライフラワーも魅力です!


生花より長く愉しめるドライフラワーは、湿度が低めで乾燥した時期が最適。時期としては、春と秋から冬がドライフラワー作りに適しています。お花屋さんや雑貨店などで扱っていることも多いですが、自宅で作ることもできます。花の種類によって乾燥までの時間は異なりますが、生花を風通しが良く直射日光が当たらない部屋に、1本ずつ頭を下にして吊るして乾かすと、1~2週間でドライフラワーになります。

3-1 ドライフラワーはどのくらい日持ちするの?

色のある花のドライフラワーは、だいたい3ヶ月~半年が日持ちの期間。ただし、同じ時期にドライフラワーにした花でも置き場の環境によって色の抜け方がまったく変わります。また、期間がたつとホコリがたまったりするので、長い間飾っているドライフラワーはメンテナンスをして清潔を保つことが大事。

3-2 ドライフラワーを飾るのに最適な場所は?

直射日光が当たらない風通しの良い部屋が最適。リースにして天井から吊るしたり、束ねて壁に飾りスワッグとして楽しめます。

3-3 ドライフラワーに向いている花は?
人気の花を紹介します。また、ドライフラワーを作る目的で生花を購入する場合は、お花屋さんに聞いてみるとオススメを教えてくれますよ。

・バラ

生花の時とドライフラワーになった時の色の変化はかなり異なります。

・ミモザ

ドライフラワーの中でも大人気。リースやスワッグ作りにオススメです。「ミモザ」は本来オジギソウ(マメ科ネムノキ亜科オジギソウ属)の学名ですが、葉っぱが似ているフサアカシアがたまたま「ミモザアカシア」と呼ばれるようになり、アカシア=ミモザという呼び名が定着してしまいました。「ミモザ」は、アカシア(マメ科ネムノキ亜科アカシア属)の仲間の花の総称です。

・ラベンダー

昔からドライフラワーの素材として人気。香りもとてもよく、飾って癒されるドライフラワーのひとつ。

・ユーカリ

たくさんの品種が流通していて、品種によって葉の形は様々。簡単にドライフラワーになります。

・スターチス

色の種類も豊富、ドライフラワーにしても生花の色とさほど色が変わらず楽しめます。

・センニチコウ

生花の状態でもカサカサとした触感なので、ドライフラワーに適しています。

・アーティーチョーク

独特なフォルムが人気。ドライフラワーにしても雰囲気のある素材です。

出典:https://lovegreen.net/driedflower/p142004/2/
LOVEGREEN

これからドライフラワーを自宅で作れば、春先まで楽しめちゃいますね!

やっぱり生花を飾りたい!花のある暮らしにおすすめの「花のサブスク(お花の定期便)」ランキング!
bloomee(ブルーミー)

累計10万世帯以上にお花をお届けしているbloomee(ブルーミー)
サービス開始は2016年、日本初の花のサブスクリプションサービスとして注目を浴びました。
住んでいる場所に近い花屋さんから、季節にあった花がランダムに届きます。
また、お花のプランは3プラン、お届けは毎週か隔週で選べ、品質保証も付いているので安心です。さらに、ギフトとしても贈れ、プラン・住所の登録の際に「家族やお知り合いに贈る」にチェックを入れ、必要事項を入力するだけ!

プラン・送料 
・体験プラン   
 550円/回+送料275円(税込)
・レギュラープラン
 880円/回+送料385円(税込)
・リッチプラン 
 1,980円/回+送料550円(税込)
お花本数   
・体験プラン   :3本以上
・レギュラープラン:4本以上
・リッチプラン   :8本以上
お届け頻度:毎週か隔週
受け取り方法:ポスト投函

HitoHana

サービス開始は2020年、元々は植物通販サイトを運営していた実績から花のサブスクリプションサービスを開始。現在、登録者は10万人以上、お店を経由せず市場直送で季節の新鮮な花が届きます。
また、お花のプランは7プランと多く、カラーも7色+おまかせが選べるので、まるで花屋さんで花を選んでいるような気分になり楽しくなりますね。
もちろん、品質保証付きなので安心です。

プラン・送料 
 990円/回+送料無料(税込)
1,650円/回
2,200円/回
2,750円/回
3,300円/回
4,400円/回
5,500円/回
各+送料無料or
クール便(+220円~330円)(税込)
お花本数  990円:2~4本
     1,650円:5~8本
     2,200円:8~10本
     2,750円:9~13本
     3,300円:11~14本
     4,400円:14~18本
     5,500円:19~22本
選べるカラー 
ホワイト&グリーン・レッド・
イエロー&オレンジ・パープル・
ブルー・ブラウン・ピンク おまかせ

お届け頻度:毎週・2週間に1度・月に1度
※希望しない週はスキップが可能
受け取り方法:宅配

LIFFT

2019年に誕生した未来の花屋「Lifft」が手がける花のサブスクです。オーダーを受けてから、提携農家で採花するため、新鮮は花を最短日数で届けることができます。
母体はフラワーカンパニーの「BOTNIC」、「ex. flower shop & laboratory(イクス)」「花と新聞の定期便 霽れと褻(ハレとケ)」「Lifft」の3店舗を運営しています。
プランは3プラン、スタンダードプランは、お花と花にゆかりがある文学作品や映画などをテーマにした読み物冊子「ジャーナル」が付いてきます。
また、品質保証が付いているので安心。

プラン・送料 
・スタンダードプラン  
 3,300円/月(税込/送料込)

・花瓶セットプラン 
 初月4,180円/月(税込/送料込)
 翌月以降3,300円/月(税込/送料込)

・コーヒー豆セットプラン
 5,280円/月(税込/送料込)

お花本数 
・特集するメインの花:4本前後
・メインの花に合わせた季節の草花:
5本前後

お届け頻度:月1回
受け取り方法:宅配

&flower

サービス開始は2021年1月、まだ新しい花のサブスクです。花業界を応援するプロジェクトとして立ち上がり、クラウドファンディングで資金調達しました。
後発のサービスだけあって、他社のいいとこどりをしています。配送頻度を選べることやスキップ機能も対応しています。
住んでいる場所に近い花屋さんから、季節にあった花がランダムに届きます。
しかも、花屋さんをブロックできる機能があり、イメージに合わない花が届いた場合には、その花屋さんからの配送をブロックできます。
プランは1プランのみと少ないですが、迷う必要がないので、1回の定期便で継続するかどうかの判断ができますね。
さらに、品質保証が付いているので安心。

プラン・送料 
・&flowerプラン:
1,265円(税込/送料込)
お花本数:
お花とグリーン合わせて4本以上
お届け頻度:毎週/隔週/毎月
選べる到着日:平日/週末/ビジネス
受け取り方法:ポスト投函

まとめ

・「品質保証制度」体験!花のサブスク(お花の定期便)bloomee(ブルーミー)、飾った状態と茎が折れた部分の写真を撮りスマホアプリから品質保証制度の問い合わせをする、品質保証制度は2種類「お花の再送」「次月無料」、対応は早いが再送は翌週になる
・届いたお花の解説!「デンファレ」「タラスピ」「スターチス」
・これからの時期はドライフラワーが魅力!、色のある花のドライフラワーは、だいたい3ヶ月~半年が日持ちの期間直射日光が当たらない風通しの良い部屋に飾るのが最適、ドライフラワーに向いている人気の花は、バラ・ミモザ・ラベンダー・ユーカリ・スターチス・センニチコウ・アーティーチョーク

今回は、花のサブスク(お花の定期便)bloomee(ブルーミー)の「品質保証制度」体験レポートと届いたお花、ドライフラワーについてまとめてみました。
まだまだ色んなサービスの花のサブスク(お花の定期便)がありますが、やはり品質保証制度があると安心ですね。
気軽にお試しできるので、ぜひこの機会に、花のある暮らしを始めてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました